昨日のことですが、ルナ様が脱走なさいました。
2回目の洗濯物を干そうと外に出たら、庭に猫を発見。
野良猫にしてはキレイだな~と思ったら、ルナ様じゃありませんか!
さては、さっき外出したダンナか息子の隙を見て玄関からこっそり抜け出したか?
思わず「アンタ何でこんなトコにいるの?」と叫んだら、ビビったルナ様は家の裏に走って行ってしまいました。
家の周りを探すと、今度は和室の前の濡れ縁の下からあの顔が。
「ルナちゃん!」と言ったら、また慌てて逃げてしまいました。
その後、家の周りを探し回っても見つからず・・・
ルナちゃんは大人しくてビビリですが、結構足が速く、本気で走ったら人間にはとても追いつけません。
しかも、どういうわけか気配を消すのが上手い。
スリムなので、狭い所でも入り込んじゃうし。
家にいた娘を動員して、ご近所を見て回りました。
でも、よくよく見るとなんて猫の隠れ場所になりそうなところの多いことか。
マジですか~?
とりあえず一旦家に入り、ネットで「猫 脱走」と検索してみました。
それによると、
・すぐには遠くに行かないので、まずは家の周りと近所を探す
・避妊済み雌猫は行動範囲が狭い
・見つけたら慌てず、優しく声をかけて落ち着かせる
そのうちダンナと息子が帰ってきたので、一緒に探しましたがやっぱり見つからず。
同じ道筋の家の犬が変な鳴き方(目の前の道路を他の犬や猫が通った時の鳴き方)をしていたので、まさかそっち?と思いましたが、実は私は犬が苦手(涙)
ビビリのルナちゃんが犬の近くにいるとも思えないし。
お昼になってダンナが「メシくらい食いに行こう」と言いましたが、とても食べる気にはなれず、一人で家に残りました。
どこにいるのかな~と思って裏に出て、ふと例の犬の家の裏を見たら・・・
間違えようもない、この顔が!
目が合って、ルナちゃんはささっとその家のゴミ箱の裏に。
相当ビビってます。
私はその家の隣の空き地から裏に回り、裏の草むらを通って内緒でちょっと敷地に入らせてもらい(すみません)ゴミ箱の裏をのぞいてみました。
そこには、あの顔が不安そうな表情で。
「ルナちゃん」と小さく声をかけたら「ふみ~」としおらしい返事が。
「怒ってないからこっちおいで」と手を伸ばしたら、その手をぺロリ。
腕をつかむと、抵抗もせずなすがまま。
そのままそっと引っ張り出し、抱っこしました。
いつになく従順なルナちゃん、私にぺっとりしがみついて離れません。
そのまま家に連れて帰りました。
うちの庭に入ったら、見覚えがあって安心したのか「下ろしなさいよ」と暴れ始めましたけどね。
この女は・・・
とにかく、無事に見つかってよかった。
外に出る時には最新の注意を払うよう、家族で確認しました。
ちなみに、この騒動の間のモル君ですが・・・
寝てました。
カノジョの一大事にこの男は・・・